面白半分

ブログの内容は個人の感想、バイアス満載。異論しか出てこないようなことを書いてます。あと、文章を書く練習中。

考えたこと

ハイサイ探偵団の池の水抜き企画が凄い

依頼と課題の解決、そして主人公の帰還。 世の中のコンテンツに探偵ものや刑事ものが多いのは物語の構造が組み立てやすくて量産に適しているからとも思っています。 久しぶりにハイサイの動画に見入ってしまいました。この池の水抜きシリーズです。 テレビと…

サウナ(入浴)が眠りの質向上に効くなぁ、て話

人間、いや生物のパフォーマンスにおいて睡眠が何をおいても重要です。 私はもともと入眠まで異常に時間のかかる体質(30分〜くらい)でしたが、ここ数年はそれに加えて夜中や朝方に目が覚めやすく、そうなるともうそこから再び眠れなくなってしまい、疲れも取…

Youtuberは喋り方のトレーニング受けるだけでクオリティがすごく上がるのでは

みなさん、Youtuberのコンテンツはお好きですか? 私なんかの世代だと見ない人の方が多いですね。素人が馬鹿騒ぎしている動画の何が面白い?とかテレビの劣化コピーだとか、まぁそれなりに外れてはいないですが、追いつけていけない、よく知らないが故の反応…

みんなまだ食べログなんて見てるの?

たびたび炎上するでおなじみの食べログですが、またバズってるようです。みなさん、食べログってまだ使ってるんですね。もう使うのやめませんか?私の周りの賢い人々はもう全くと言っていいほど使ってないです(あ、私が賢いというわけではない)。個人的な…

私たちはなぜダークソウルに惹き込まれるのか

ダークソウル(Dark Souls)というビデオゲームをご存知だろうか。恥ずかしながら私は去年初めてこのゲームを手に取り、それ以来どっぷりとはまり込み、ひいてはこんなブログの記事まで起こそうとしている。 ダークソウルはゲームであるので、ゲームとして人…

東山魁夷展

例えば素晴らしい風景をみたときに、はっと心を掴まれて、この感覚を記憶に刻み込みたいと思ってもそれは不可能でいまはスマホですぐに写真も撮れるけど、それは我々が受けた印象が記録されるのではなくてその風景を光学的に記録するだけでこの印象を自分の…

本人たちは本気で自分が悪いことしたと思ってない | 日大アメフト、ボクシング協会

本人たちも悪いことしたと思ってない。実際悪いことしてない、してなかった。昔のままだったらね。 いつの間にか世の中の方が変わっちゃんだよね。世の中の変化に追い抜かれちゃったリーダーというべきか。 世の中のルールや価値観ってあっという間に変わる…

手っ取り早く成長するには

自分で会社やるのが一番じゃないかと。周り見て優秀な人って結局自分でやってる人が多いんだよね。優秀だから独立したんじゃなくて、自分でやるようになったから優秀になったものと。 結局自分で会社やると、一度は全ての仕事を自分一人でやらなきゃいけない…

跋扈する元ソニーとか元電通とか

元ソニーだからなんなのだろうね。久夛良木さんでも盛田さんでもないよね。 そういうのにコロッといっちゃう人も多すぎるよね。

総理大臣になったら作りたい法律

現代版の墾田永年私財法。 過疎地を開拓する、ビジネスする人に優遇。定住し、子の世代で半分私財化、孫世代で全部私財化可能。 メリット: 荒地の耕作管理、人口増

厳しい環境でハイレベルな仕事したいと思わない?

なんかのんびり仕事できればいいって人増えてる?ずっとそんなもの? 例えば海外で活躍する日本人のサッカー選手とか見て誰しもが「うお、俺も頑張ろう」て思うわけじゃないってことなのかな。どう考えてもハイレベルな人たちといい環境でガシガシ仕事できて…

アムウェイなんて居場所なだけだよ

アムウェイで検索してくるひと多いっすね。(過去記事:アムウェイのアジトにも連れ去られてみて考えた) アムウェイやるなんてクソだなーとか思ってるのかもだけど、みんな一緒だからね。たまたま見つかった居場所がアムウェイだっただけで、あなたがやって…

パブリックな評価とインターナルな評価

会社やお客さんから評価されたからと言って、それが社会全体から評価されたことにはならないよね。 電車の中とかで偉そうなおっさんとかって、会社の中とか家庭とかでの振る舞いをそのまま外に持ち出しちゃってるように思う。会社でブチョーだったとしても一…

ダイエット、運動が続きにくい理由

ダイエットや運動で健全に成果だそうと思ったら最低週2を2〜3ヶ月継続させないとだよね。筋トレもそうなんだけど、目に見えてくるのって本当に忘れた頃。なんとなく続けていて、ある日気づいたら、あれ?大きくなってるな、的な。 いわゆるRewardが貰えるま…

パパ活アプリって知ってる?

昨日渋谷歩いてたら「パパ活アプリ」の巨大な宣伝トラックが走っていた。 要はお金払って若い女の子と遊びたいおっさんと、お金欲しい女の子をマッチングさせるわけなんだけど。 みんな、おっさんと遊んでまでお金必要?あるいはそんなにお金ないの?バイト…

合コンに来た残念男

「きいてくださいよ」とは多忙すぎて私生活が崩壊気味な後輩の女子(29)。「仕事の合間をぬってやっと半年ぶりに合コン行ったら来た男が大学名から自己紹介始めたんですよ、30にもなって。」 あ〜。 「気持ちはそこで萎えてるのに、友達の手前すぐには帰れ…

メニューにないものを頼んではいけないという思考停止

これ、身体に染み付いちゃってる人多いですよね。 少ない自分の経験からすると日本から外に出ると基本的に全て交渉ごとで決まると認識しております。なので、メニューにないからといって何も言わないとメニューの通りにしかならないので、希望や聞きたいこと…

十把一からげに外人=英語みたいな認識

日本人より英語ヘタクソな外人ごまんといるからね...。アウトソーシングのサイトとかで知り合った海外のエンジニアとかにSkype通話とかしかけると「すまねえ、英会話苦手だからテキストチャットで頼む」とかよくある話。 逆に何言ってるかワケわからん訛りの…

老害はご退場願うしかない

私のいう「老害」の定義は、時代や環境が変化したにもかかわらずOSの更新を怠り現代を生きる人々のことだ。会社組織においては古いOSのまま更新せず、年だけとってお山の大将化。周囲から指摘されることも少なくなるのでますます更新のタイミングを失い、せ…

職場が互いの能力を認めコラボする場であるなら。

ドラッカーは「高度に専門化した個々のプロフェッショナルの集合体(組織)を導くものがビジョンであり、その目標に向かうのためのチームが職場であり、チームの構成員に目標に向かって最大限の能力を発揮してもらうのがマネジメントである」と言っていた。…

マーケット感覚の話

友人と話している時に、共通の知人である手芸作家の友人の話になった。 彼女(作家)の作品は人形やアクセサリーが中心で、センスも腕も悪くはない。そして彼女からはときどきビジネスのアドバイスを求められたりするのだが、実用性の話をせざるを得なくなる。…

みんな恋愛にフォーマット求め過ぎだ

恋愛したいなら「型」的なものがあるとかいう思い込みをさっさと捨てた方がよい。親密な仲になるには、何かスイッチ的なものでもあるのかとか告白のタイミングは何回目のデートだとかさ。ドラマとかマンガとかにどんだけ影響されてんのって。 何度かデートし…

コネ・コミュ力は重要、でも依存はやっぱまずいよ話 その3

コミュ力シリーズ第3弾。コミュ力全力否定してるように見えちゃうがそうでもなく。そこに依存するなという話。(その1、その2)コネは分かりやすく成果が出やすいのだが、こと企業などにおいては人的ネットワークの切れ目が全ての切れ目というのがやっぱり麻…

やっぱりコミュ力重視の人間関係依存はまずいよ、て話

実力でなくて人間関係で評価される組織の危険性は以前書いた通り。 理由1. その組織に最適化され、外では役立たず 理由2. そのくせ自分はデキル風に勘違いしちゃう 理由3. 依存してる人が飛んだらどうすんのさ 前職の会社で、若くして技術系のトップに抜擢さ…

「ディズニーの日本化」しているかどうか

ときどき拝読しております、ボンタイさまより。よくこんなたくさん記事がかけるなあ、と関心いたします。 「ディズニーの日本化」というトピックが気になりましたので、映像の世界でマーケティング的な仕事をしている立場から少し補足。 これ、「ディズニー…

「パシフィック・リム」は国産コンテンツの終わりの始まりだったか否か

パシフィック・リムを巡って、「日本のオタクカルチャーがハリウッドを魅了してる!人気ある!世界中で大評判!怪獣だ!特撮リスペクトだ!」みたいな話に視野の狭さを感じます。喜んでて大丈夫ですかね。 だってハリウッドがオタクコンテンツ作っちゃったら…

コミュ力重視の末路

Life is beautiful:皆が「空気を読み、流れに乗って」ばかりいたらこの国は沈む を読んで。 Life is beautiful:日本の大学生はなぜ勉強しないのか にこんなコメントが残ったそうだ。 「大学のとき、周囲には真面目に勉強している人も結構いたけど、えてして…

アムウェイのアジトにも連れ去られてみて考えた

(2018-06 追記。 こっちも読んでね:アムウェイなんて居場所なだけだよ) 私をアムウェイのアジトに案内してくれたのは、合コンで知り合った女の子。 当時の私はアムウェイとやらの名前も何も知らずに、彼女の「近所で仲間がパーティしてるから一緒に行こう…

「手相の勉強をしている」と声をかけてくる人に連れ去られてみた

最近はあまり見かけない気がしますが、駅で「手相の勉強をしてるから手を見せろ」と声をかけられたことはないでしょうか。本当にまじめに手相の勉強をされてる方もたくさんいらっしゃるので、私が体験したのはごく稀な例ということでご了承いただけると幸い…

組織に所属することを目的化させる人たち

人のやってることに外野から口を出したり、批判したりするのはすごく簡単。でもこういう文章読むたびにホントげんなりしてくる。まぁ、煽りも多分に入れてるんだろうけど。 【2012年卒へ】就活で知っておくべき6つの常識http://gaishishukatsu.com/archives/…